ケーススタディがわかりやすいと思うので、記事の書き方へ反映させるようにしています

dockerでつまずいたところをまとめました。

他の人が詳しく説明してくれていたので、情報としては十分な量がありました。そのため、自分の投稿ではストーリー性を重視して書きました。具体的にはなぜ調べることになったのか、途中の確認方法も含めてケーススタディのような形式を採用しました。

投稿をしていくうちに投稿内容のまとめ方について、要点を押さえる能力が上がっているはずなので、もっと記事を書いて高い精度の記事を出せるようにしたいと思う。

楽しいことと役に立つことを共有しようかと

久しぶりにコーディングに入っているのですが、作るのは楽しいですね。

ruby, dockerの細かいところでつまづくので、技術投稿して振り返り&他の人の手助けとなるようにしようと思う。

ツールを使うことの利便性、他の言語をメインでやってきた人が覚えておくといいこと、その他に残しておくといいことをまとめようと思います。

おいしかったらーめんたち

ラーメンは美味しい。頻度は低いけど、最近行ったラーメン屋はどこもよかった。

どれも大盛りにしていただいてます。静岡駅近くのラーメン屋を攻めていて、ちょっとずつ足を運んでいます。ペースは週に1回から2週間に一回くらい。ペースは遅いので、見てる人からすると物足りないかも。

ちょっとずつアップしていくので気長に付き合ってください。

OSのアップデートは計画的にやりましょう

アップデート後のソフトの調整にもう少し時間がかかりそう。

とりあえずMacOSのアップデートは終わったのですが、その後のXCODEやセキュリティソフトの調整が残っている。xcodeは容量が大きくてダウンロードに時間がかかるのでまだしばらくは放置。その後にセキュリティソフトを調整してから既存の開発環境の動作確認かな。週末のうちにやるからとOSをアップデートした後のことはあまり考えていなかったという無計画さ、ダメですね。

終わった後にまとめ&今回の想定外を一覧にして次回の参考にできるようにしようと思います。

通知と健康の両方求めてもいいものか?

apple watch se の購入手続きをして、到着待ちとなっています。 自分の目的は通知をいい具合にひろうことですが、自分の健康状態はわからないものなので意図しないところでいい具合の動きをしてくれるのではないかと思う。

健康状態は個人差があるので一回の検査ではわからないものだし、ある項目の数値が正常範囲でなくても一回だけであれば問題なしということもあるでしょう。 体調不良で病院へ行ったとして、そのときに症状に合う病気がわかればいいですが、そうでないケースも多いのではないでしょうか。

そうなると、病院へ検査に行ったときの結果が一時的なものか、常にそうであるかは日頃から計測しないとわからないもの。 そこでウェアラブルバイスの出番ということになりますね。

今までに初代apple watch、その他の安いスマートウォッチを試したことがありますが、ヘルスケアとしての機能はapple watchが優秀でした。 今回のapple watch seを購入するのは通知をひろうためですが、ヘルスケアとしてもどのくらい活用できるか試していきたいと思います。

自分の健康管理をどの程度できるようになるか把握したうえで、いい結果であれば身内へ勧めていこうと思います。

聖地での洗礼を受けてきました

週末はサウナの聖地と言われる「しきじ」へ行ってきた。知人と一緒に行く予定だったのですが、予定が合わないことが続いたので1人で行くことに決めました。 初めて行くので勝手がわからず、色々戸惑ったので次からすんなり入れるように書き出しておこうと思う。

まず、入口のすぐ右手に券売機があって、そこで入浴券を買います。ほんとに入ってすぐなので、初めての人は心の準備をしておいてください。 入り口から左手に靴箱があるのでしまってから、靴箱の札と入浴券を渡して受付を済ませます。男湯は左手側から入ります。

ここからは男湯に入るときの話です。

貴重品や着替えは入って右手側のロッカールームへおきます。タオルだけ持って浴場へ。浴場の目の前にもロッカールームと同じ番号のタオルを置く場所があります。親切ですね。 浴場の入り口に自由に使っていいフェイスタオルがあります。受付済ませるタイミングでバスタオルと館内着を渡されるので手ぶらで来れます。

まずは体を洗いますが、ここは普通ですね。 サウナは2種類あって、フィンランドサウナと薬草サウナ。自分は前から気になっていた薬草サウナへ入りました。 室内の温度は60度くらいのはずなのに、体感はものすごく暑い。近所のサウナは90度のはずなのに、それよりも暑く感じます。 地元のサウナでは10分くらい入るのですが、暑さに耐えきれずに5〜6分で出ました。

サウナを出た後は水風呂です。しきじの水風呂は質がいいという前情報を仕入れていたので、どんな感じか気になっていました。 なんというか、やわらかな感じ。これをどう表現すればいいものか。刺激は強くないんだけどきっちり冷やしてくれるような、なんとも言えない感覚。いつまでも入っていられそう。

水風呂が終わったら外気浴。と言っても室内です。ここのサウナと水風呂の組み合わせだったら、外気浴は室内でも十分ですね。そんな声を体の奥から発しているような錯覚に陥っていました。

これを3セット繰り返しました。すげぇ... 洗礼を受けたような感覚、衝撃ですよ。通いたくなる。

サウナの入り方を知るまでは我慢大会だと思っていたのだけど、実際は違っていてすごく体の調子が上がります。リラックスもできます。少し調べるだけで健康効果もあることがわかります。

まだサウナの気持ちよさを知らない人に知ってもらうべく、なにか動きをとっていきたいと思います。なにをやるかは、案を出してとっかかりやすいところからかな。 サウナの楽しさを味わってほしいです。

振り返る時って

新しい仕事をやることになって1ヶ月経ちました。みんな前向きでいいことばかりだけど、基準となる視点が変わるので改善点は出てきます。

どの環境であっても改善が出てくるので、日々の振り返りや共有は必要だと改めて感じたところです。手軽に投稿できるけど邪魔にならず、必要な情報は手軽に引き出すことができる、そんなものがあればいいなぁ…

蓄積しないことには引き出すものがないので、まずは数をこなすところからやっていかないと。

こんな振り返りをする時はだいたい更新が止まっています。新らしい気付きを得る、深い理解をするといったことに繋がるので、技術投稿をしようと思う。あとで自分で見返せる内容のものを作れば自然と落としどころは決まってくると思う。

役に立つことを世に発信していこうと思います。